トップ > 文房具 > 便箋 > “AIZUKATA”一筆箋 紗稜紋様
“AIZUKATA”一筆箋 紗稜紋様
型紙を使って染色し、布地に模様をつけることを「型染め」と言います。
福島県会津地方の喜多方はかつて伊勢、京都、江戸と並ぶ染型紙の生産地であり、江戸時代から昭和の始め頃まで東北一円の染屋に販売されていました。
現在は喜多方市に寄贈され、福島県と喜多方市の有形文化財に指定されています。
喜多方の型染めの一筆箋です。
ちょっと一筆書き添えるのにとても便利です。
1柄 20枚
サイズ:8.2×17cm
価格 : 432円(税込) |
 |
4pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
4pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
1配送先の商品合計21,600円以上は配送料無料